西川山出合

西川山出合 1052.8m 郡上市(旧大和町) 2005年8月28日   地形図「八幡

【トンネル東口−10分−黒田峠−35分−山頂】

ルート地図

「続・ぎふ百山」には西川山出合となっていて、点の記にも所

在地は字出合と記されているが、別の本には西川山と記されて

いて、どちらを取るか悩むが、山名としては西川山のほうが

すっきりしていると思う。

内ヶ谷トンネルの東口の空き地に車を置いた。峠まで車で行こ

うと思ったが、やはり歩こう。トンネルが開通してからは車が

通らないからか、舗装の上に水アカが付いていてスットクが

滑ってしかたない。黒田峠では猿が出迎えてくれたが、ここは

無視して林黒田峠道に入る。





 空模様があやしくなって来たので、かなりの

 ハイペースで歩いていると、ライトバンが下りて

 きた。軽トラなら分かるが、こんなガタガタ道を

 よく走れるものだ。

途中、1ヶ所だけ展望がありトチノキ洞が望めた。

あとは何の変化も無い植林の中の歩いて山頂に着く。地図で見ると、南側の中継所(電源開発)の

山頂風景奥に三角点があるようだが、そこにはもう一区画

フェンスに囲まれた敷地があり、有刺鉄線でガード

されていて入れない。念のため、その区画の周りの

ヤブを探したが発見できなかった。

車道が山頂まで続いていて、その上に三角点がない

山なんて・・。  でも名前を持つ山として処遇し、

やはり山と認めよう。そうしないと池田山も保古山

も、もしかすると伊吹山も山でなくなってしまう。

下山を開始してすぐに、また猿と目があった。10数年ザックの中で眠っていた笛を取り出し

                                      ピューピュー吹きながら車に戻った。

帰路は東海北陸自動車道から東海環状道に入り美濃加茂ICで下りたが、IC出口で込んで

いた。でも内ヶ谷トンネルから1時間30分で帰ってこられたことを思えば、北濃の山は近く

なった。



美濃一人山名録05西川山出合