津賀立

黒淵から望む津賀立
黒淵から望む津賀立

津賀立 984.0m 中津川市付知地区 2008年7月13日 地形図「付知

ルート地図
【登り】 P11:30−山頂11:55

【下り】 山頂12:05−P12:25

《目的》

5万分の1地形図「加子母」「付知」の図葉の中で簡単に登
れる山なのに、なぜか大ナギと津賀立がポツンと残ってし
まった。

今日は落穂拾いという事でこの2山を見に行く事にした。
どちらも林道が山頂のすぐ下を通っていて簡単に三角点に出合えそうだ。

《津賀立について》

「美濃の山 第3巻」に記載されているが、林道が開削される前の記録なのか、あまり参考にならない。それで「雲よりも高く」さんのページを参考にした。

《お宮峠から国道257号》

大ナギを下山し、お宮峠から国道257号に向かい下って行くとT字路になり、左は地道・右は舗装路、少し迷ったが舗装路に入った。所が4〜5Km走ってもなかなか下っていかない。 これは広域林道に迷い込んだようだ、と思っていると本道も舗装が途切れた。仕方なく下っている地道の林道に入った。かなり荒れた道でようやく舗装路に出ると見覚えのある電波塔があり、少し行くと加子母中学校があった。なんと以前、尾城山に行ったときに通った道だった。

《国道257号から登り口》

国道から付知総合事務所の前を通り、越道峠(別称:越原峠・付知峠)への県道に入り、その道から脇道に入ると恵北林道に出合った。50mも行くと峠になるが右折する。旧加子母村と旧付知町の境界尾根を歩こうと思っていたが、林道と尾根との距離が最短になる付近を捜すと最近ササが刈られた所あり、これを行くことにした。

 恵北林道   登り口
             恵北林道                                   登り口

《山頂へ》

刈られたササが枯れて歩き易く、僕のためのレッドカーペットに思える。すぐに境界尾根に乗ると、レッドカーペットは左手に続いているが僕は右折する。

最近、地籍調査があったのかあちらこちらにテープが付いていて、コブ上の木には所有者の名前と境界が書かれたプレートが打ち付けてある。そして山頂、少し北によると付知の町並が望まれる。

 グレーカーペット   三角点
            グレーカーペット                                三角点
《下山》

山頂から支尾根上の切開きを下るがその内にササヤブになった。更に下ると谷沿いにテープが見えるが尾根を行く。踏み跡が出てきて、そして歩道になり、林道に出合った。

あとは車まで戻ったが途中1台の車も見かけなかった。加子母の広域林道でも車を見なかったが、利用車輌の少ない道なのだろう。「もったいない」が、そのお陰で楽が出来ると思えば良いのかも知れない。

黒淵から望む新巣山
黒淵から望む新巣山



美濃一人山名録08津賀立